古き良き純喫茶

未分類

あいさつ

みなさんいかがおすごしでしょうか。

出張鍼灸マッサージ秋山院の院長秋山です。

仕事の日は会議やブログの執筆、待ち時間の用途でよくカフェを利用するのですが、コーヒー好きというのも相まって今ではカフェ巡りが半分趣味になっている今日このごろ。

いつもは体のことやお店の告知等のブログしか書いていませんが、せっかく色々なカフェを利用してるので、今回は皆さんに良かったところを紹介したいと思います。

本題

今回利用したのは但馬屋珈非店本店さんです。

味★★★★☆

自社で焙煎した珈琲豆を丁寧にネルドリップしているためか今回飲んだブレンドコーヒーもコクが強いですが、口ありがよく美味しかったです。

珈琲豆の種類もさることながら、パラメーターで酸味やコク、苦味などの違いを一目で比べることができるのでとてもわかりやすいです。

ケーキも種類が豊富でしたが、今回食べたどら焼きの皮のような見た目のホットケーキを注文しました。

他にあまりない生地の味と印象よりも表面がサクサクでとても良かったです。

ドラえもんのどら焼き発祥の喫茶店と書いてあったので、どら焼きもきっとうまいと思います。

利便性★★★★☆

50年以上の歴史があるらしく、昔ながらの純喫茶のような雰囲気で階段も急ですが、お店の方の接客も柔和で居心地が良いです。

お店は2階まであり、隣の席との間隔が近いですが、数もそれなりにあって入りやすいです。

ただ都内で数少ない喫煙目的店なので、タバコか得意でない方はあまり好まれないかもしれません。

行きやすさ★★★★★

新宿西口から徒歩2分〜3分で着くので、とても行きやすいと思います。

まとめ

いかがでしょうか。

個人的には、よく新宿は位置的に会議にも待ち時間にもく使うのでとても美味しく穏やかな雰囲気のカフェが見つかって良かったです。

皆様も是非一度利用してみてください。

但馬屋珈琲店本店
03-3342-0881

関連記事